總結一下由2005年至2024年之間日遊所住過的酒店及旅館,當中包括一泊二食的溫泉旅館/酒店/民宿及一般的商務酒店,部份 (除2005年) 有較詳細講述的住宿 (主要是一泊二食) 已加上鏈結可作參考,其餘的可到相關年份的遊記內搜尋,名稱旁括號內便是入住年份。
北海道
由北至南,首先是去得最多次數亦是住宿最多的北海道
溫泉宿不能缺少的人氣集團鶴雅及野口觀光
不過最喜愛及令人懷念的還是十勝的美人湯
一泊二食溫泉旅館/酒店/民宿
小樽
おたる宏楽園 (2005)
運河の宿小樽ふる川 (2015)
ホテルノイシュロス小樽 (Hotel Neuschloss) (2023)
定山渓
定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌 (2013)
夕張
メープルロッジ (THE MAPLELODGE) (2024)
富良野
ペンション フラヌイ (Pension Furanui) (2005)
新富良野プリンスホテル (Prince Hotel) (2011)
ペンション あしたや (Pension Ashitaya) (2012)
南富良野かなやま湖ログホテルラーチ (金山湖 Log Hotel Larch) (2013)
中富良野
SPA&HOTELRESORTふらのラテール (Furano La Terre) (2024)
美瑛
ホテルラヴニール (Hotel L'avenir ) (2005)
お宿 一凛 (2012) **已暫停營業**
オーベルジュアダージオ緩慢民宿 (Auberge Adagio) (2013)
旭岳
旭岳溫泉ラビスタ大雪山 (La Vista) (2013)
層雲峽
層雲峽朝陽亭 (2007)
阿寒湖
あかん遊久の里 鶴雅 (2007)
あかん鶴雅別荘 鄙の座 (2013)
網走
船長の家 (2009)
オーベルジュ北の暖暖 (2013)
サロマ湖鶴雅リゾート (2018)
知床
知床グランドホテル 北こぶし (2007)
ヴィラ ホテル フリーズ (Villa Hotel Freeze) (2012)
北こぶし 知床 ホテル&リゾート (2018)
根室
照月旅館 (2018)
厚岸
ホテル五味 (2018)
帶広
十勝川温泉 第一ホテル (2011)
然別湖
然別湖畔温泉ホテル風水 (2011)
トマム
アルファリゾート・トマム (Alpha Resort Tomamu) (2011)
星野リゾート リゾナーレトマム (RISONARE Tomamu) (2018)
日高
ナチュラルリゾート・ハイジア (HYGEIA Natural Resort) (2018)
支芴湖
しこつ湖 鶴雅リゾートスパ 水の謌 (2011)
洞爺
洞爺湖温泉 洞爺 湖畔亭 (2005)
ザレイクビューTOYA乃の風リゾート (2015)
登別
登別溫泉ホテルまほろば (Hotel Mahoroba) (2009)
望楼NOGUCHI登別 (2015)
白老
虎杖浜温泉心のリゾート海の別邸ふる川 (2013)
二世古
ファミールインラミーナ (Famille Inn Ramina) (2012)
函館
望楼NOGUCHI函館 (2015)
ラビスタ函館ベイ (La Vista) (2015)
礼文島
花れぶん (Hana Rebun) (2024)
利尻島
ホテル雲丹御殿 (Hotel Uni Goten) (2024)
一般酒店
札幌
センチュリーロイヤルホテル (Century Royal Hotel) (2005, 2012)
東横INN札幌駅北口 (2007)
札幌ワシントンホテル( Washington Hotel) (2007)
ホテルグレイスリー札幌 (Hotel Gracery) (2009, 2018)
ホテルフィーノ札幌 (Hotel Fino) (2009)
クロスホテル 札幌 (Cross Hotel) (2009)
ベストウェスタン ホテルフィーノ札幌 (Best Western Hotel Fino) (2012)
ホテルクレスト札幌 (Hotel Crest) (2011)
三井ガーデンホテル札幌 (Mitsui Garden Hotel) (2011)
ホテルルートイン札幌駅前北口 (Hotel Route Inn) (2013, 2019)
ホテルノースゲート札幌 (Hotel North Gate) (2015)
JR東日本ホテルメッツ札幌 (JR-East Hotel Mets) (2019, 2022)
ホテルWBF札幌ノースゲート (Hotel WBF Sapporo North Gate) (2019)
ホテルマイステイズ札幌中島公園 (Hotel Mystays) (2023)
千歲 / 新千歲
ホテルルートイン千歳駅前 (Hotel Route Inn) (2018, 2023)
新千歳空港温泉 (2015)
JRイン千歳 (JR Inn Chitose) (2024)
エアターミナルホテル (Air Terminal Hotel) (2024)
小樽
小樽運河前 ホテルソニア (Hotel Sonia) (2012)
グリッズプレミアムホテル小樽 (Grids Premium Hotel) (2023)
旭川
東横INN旭川駅東口 (2005)
旭川ターミナルホテル (Terminal Hotel) (2009)
神威の湯 ドーミーイン旭川 (Dormy Inn) (2011)
JRイン旭川 (JR Inn) (2018)
富良野
ホテルムニン富良野 (Hotel Munin Furano) (2024)
稚內
天北の湯 ドーミーイン稚內 (Dormy Inn) (2009)
サフィールホテル稚内 (Surfeel Hotel Wakkanai) (2024)
釧路
釧路ロイヤルイン(Royal Inn) (2007)
天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川 (La Vista 釧路川) (2012)
ホテルルートイン釧路駅前 (Hotel Route Inn) (2013)
帶広
リッチモンドホテル帯広駅前 (Richmond Hotel) (2009)
森のスパリゾート 北海道ホテル (Forest Spa resort Hokkaido Hotel) (2012)
網走
ホテルルートイン網走駅前 (Route Inn) (2007)
函館
ロワジールホテル函館 (Loisir Hotel) (2009)
チサングランド函館 (Chisun Grand) (2012)
嘩嘩嘩,43次😜
回覆刪除搞到我都想返去數下。不過以都府県計,我記得我一路都爭兩個未去,島根同高知。
自從2005年愛上日本加上開始自駕遊後就不能自拔了,所以之後其他國家都好少去,係早幾年先開始去番長線遊,制霸完日本下個目的係想制霸歐洲,不過歐洲好多國家,有D我想深度遊,由於疫情已經浪費咗一年幾時間,唔知幾時先可以重啟旅遊計劃。
刪除遲D有時間即管數下,雖然都府縣去哂,但原來數過先知有三個縣我未住過,分別係福井、琦玉和奈良。
Thank you for your sharing
回覆刪除